


×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
過去についての後悔やコンプレックスについての質問です。私は、23歳でフリーターをやっています。転職活動をしているのですが、前職で上司から顔がエロいといわれたことがコンプレックスになっていてなかなか自信をもって話すことができません。それを機に思い出してみると、昔からずっと一人行動だったように思います。ゲームをやったり、漫画を読んだりして過ごしてきてしまいました。学校から帰ってくるなりそっち系の雑誌を読んだりしたこともあります。そういうことばかりしていたことで外見にもにじみ出るようになってしまったのでしょうか。部活や勉強に打ち込んでる人から置いてきぼりにされてしまう感じがして、嘘をついたり、周りの人を茶化したりして気を引こうとしていました。でも、そんなことばかりやっていて周りから嫌われていました。結局友人はいません。高校に入ったらいじめられるようになり、キモい、こっちに来るなと避けられるようになり大半一人で過ごすようになりました。修学旅行とかも恐怖で行っていません。必死で勉強をして大学に入ったのはいいものの、雰囲気とかノリについていけず、資格の勉強とかして紛らわせていまし
拭1年半以上の就活の末就職した会計事務所でも人間関係が合わず(いじめられるようになり)7か月で退職しました。コンプレックスがある限り人並みの人生が送れないような気がして、こんな毎日がずっと続くのかと思うと嫌気がさします。勉強にぶつけても、何の解決にはならないのはわかっているのですが、人と話すのは怖くて前に進めず足踏みしている状態で毎日苦しいです。過去やコンプレックスを克服した方がいればどうやって乗り越えたのかを教えていただきたいと思います。また、自分の現状についてもアドバイスください。
ベストアンサー
やったやん!!23でいろんなことに気付いてよかったって思うようにしようや!な?何回でも再スタートはきれる。「コンプレックスなんかに人生振り回されてたまるかい!」って気持ちと、これから楽しくしてやるって気持ちが大事。これは危険な言い方になるかもしれんけど、若いこれからの子が簡単に反省なんてしてはいけないぜ!過去の自分を否定するな。かわいそうやろ?堂々と、ゆっくり、悩んで泣いて笑って。絶対大丈夫。保証したる。
拭1年半以上の就活の末就職した会計事務所でも人間関係が合わず(いじめられるようになり)7か月で退職しました。コンプレックスがある限り人並みの人生が送れないような気がして、こんな毎日がずっと続くのかと思うと嫌気がさします。勉強にぶつけても、何の解決にはならないのはわかっているのですが、人と話すのは怖くて前に進めず足踏みしている状態で毎日苦しいです。過去やコンプレックスを克服した方がいればどうやって乗り越えたのかを教えていただきたいと思います。また、自分の現状についてもアドバイスください。
ベストアンサー
やったやん!!23でいろんなことに気付いてよかったって思うようにしようや!な?何回でも再スタートはきれる。「コンプレックスなんかに人生振り回されてたまるかい!」って気持ちと、これから楽しくしてやるって気持ちが大事。これは危険な言い方になるかもしれんけど、若いこれからの子が簡単に反省なんてしてはいけないぜ!過去の自分を否定するな。かわいそうやろ?堂々と、ゆっくり、悩んで泣いて笑って。絶対大丈夫。保証したる。
PR
♥ 最新記事 ♥
(03/12)
(02/25)
(02/21)
(02/10)
(02/04)
♥ 最古記事 ♥
(11/02)
(11/10)
(11/17)
(11/21)
(11/29)